令和2年12月24日更新「新型コロナウイルス感染症に関するメッセージ」

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 1025003  更新日  令和3年1月8日

令和2年12月24日更新「新型コロナウイルス感染症に関するメッセージ」

今年も残すところ約一週間となりました。未だ収束が見通せないコロナ禍において、医療従事者や介護従事者をはじめ、市民生活を支えるために働いておられる皆様に深く敬意と感謝を申し上げます。また、多くの方々が「新しい生活様式」を取り入れて、感染防止対策にご協力いただいていることに心よりお礼申し上げます。
しかし、全国的に新型コロナウイルス感染者数は大幅に増えており、都内においても17日には過去最多となる821名の新規感染が確認されており、新型コロナウイルス感染症への対応に医療体制は限界を迎えつつあります。都では医療体制を守るために「年末年始コロナ特別警報」を発出して、都民に具体的な年末年始の過ごし方(下段参照)が示されました。
当市における感染状況は、職場や家庭内感染等により増え続けており、その累計人数は196名(12月21日現在)で、保健所からの感染症疾患者の療養報告によると全患者数は36名(12月21日現在)と先月に比べほぼ倍増しております。(なお、年末年始における保健所からの療養報告は閉庁日の12月29日から1月3日の間は行われません。)感染者が増え続ける中において、まずは医療従事者等に新たに開発された新型コロナウイルスワクチンを接種できるよう体制構築に向けた準備に全力で取り組んでいるところです。
また、市民の生活支援と市内小規模事業者応援を目的として、市民一人あたり3千円の商品券配布事業を準備しております。2月下旬から発送し、3月上旬から使用開始の予定です。

さて、まもなく年末年始を迎えます。例年であれば、故郷への帰省、初詣や忘年会・新年会など親族や友人と親交を深める特別な時期であると思います。しかし、今年に限っては何よりもご自身、そして大切な方の命や健康を守ることを優先してください。これまでも折に触れてお伝えしておりますが、マスクの着用や手洗い、3密の回避など基本的な感染症対策を徹底し、感染リスクが高まる5つの場面を避けるなどして静かな年末年始をお過ごしください。

誰しもが望んでおりませんが新型コロナウイルスに感染する、感染させる可能性はどなたにもあります。新型コロナウイルス感染を理由とした誹謗中傷、誤解や偏見に基づく差別は決して許されるものではありません。新型コロナウイルスを「正しく」恐れ、冷静な対応を強く求めます。市としましても、市民ならびに事業者の皆様と心を合わせ、今後も感染防止対策に万全を期してまいります。
改めて日頃の感染症対策をお一人お一人が徹底し、穏やかに新年を迎えられるよう引き続きのご協力をお願いします。

 

【具体的な年末年始の過ごし方】

・「いつもの小さなグループ」で過ごす
・「久しぶりの人」に会うのはできるだけ避ける
・忘年会・新年会は避ける
・帰省はできるだけ避ける
・帰省する場合には2週間前から会食を控える

このページに関するお問い合わせ

総務部 秘書課 秘書担当
電話番号:042-325-0111(内線:401) ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。