|
|
|
国分寺市会計管理者に属する事務の専決及び代決規程 |
◆平成19年3月29日 |
訓令第9号 |
国分寺市会計管理者の職に関する規則 |
◆平成19年3月29日 |
規則第34号 |
国分寺市会計管理者の補助組織設置規則 |
◆昭和51年4月27日 |
規則第12号 |
国分寺市会計事務規則 |
◆昭和39年6月8日 |
規則第9号 |
国分寺市会計年度任用職員人事評価規程 |
◆令和2年3月31日 |
訓令第6号 |
国分寺市会計年度任用職員の採用、勤務時間、報酬等に関する規則 |
◆令和元年9月27日 |
規則第33号 |
国分寺市会計年度任用職員の報酬等に関する条例 |
◆令和元年9月27日 |
条例第14号 |
国分寺市外国語通訳・翻訳ボランティア事業実施要綱 |
◆令和3年3月31日 |
要綱第7号 |
国分寺市外国人英語指導業務委託事業者選定審査会設置要綱 |
◆令和4年9月30日 |
要綱第24号 |
国分寺市外国人学校児童等保護者負担軽減補助金交付要綱 |
◆平成6年4月1日 |
要綱第1号 |
国分寺市外国籍等の児童又は生徒のための日本語支援サポーター派遣事業実施要綱 |
◆令和3年3月31日 |
要綱第6号 |
外国の地方公共団体の機関等に派遣される職員の処遇等に関する条例 |
◆平成3年3月28日 |
条例第5号 |
外国の地方公共団体の機関等に派遣される職員の処遇等に関する条例施行規則 |
◆平成3年3月30日 |
規則第10号 |
国分寺市介護サービス事業者の業務管理体制の整備の届出に関する規則 |
◆平成21年5月1日 |
規則第61号 |
国分寺市介護サービス相談員派遣等事業実施規則 |
◆平成15年4月30日 |
規則第54号 |
国分寺市介護支援専門員法定研修費用補助金交付要綱 |
◆令和6年12月5日 |
要綱第32号 |
国分寺市介護扶助の審査・判定に関する規則 |
◆平成12年3月30日 |
規則第31号 |
国分寺市介護保険サービス事業者等指導及び監査実施要綱 |
◆平成18年11月22日 |
要綱第12号 |
国分寺市介護保険施設等整備及び運営事業者選定委員会設置規程 |
◆平成24年7月11日 |
訓令第23号 |
国分寺市介護保険実施規則 |
◆平成13年3月30日 |
規則第33号 |
国分寺市介護保険条例 |
◆平成12年3月31日 |
条例第18号 |
国分寺市介護保険に係る利用料の軽減に関する規則 |
◆平成12年8月29日 |
規則第84号 |
国分寺市介護保険料の減免に関する規則 |
◆平成12年9月29日 |
規則第97号 |
国分寺市介護保険料の徴収猶予に関する規則 |
◆平成12年9月29日 |
規則第96号 |
国分寺市介護未経験者研修費用補助金交付要綱 |
◆平成31年3月28日 |
要綱第6号 |
国分寺市介護予防推進員事業実施要綱 |
◆平成29年3月24日 |
要綱第2号 |
国分寺市介護予防・日常生活支援総合事業実施規則 |
◆平成29年2月2日 |
規則第5号 |
国分寺市介護予防・日常生活支援総合事業における指定事業者の指定等に関する規則 |
◆平成29年1月20日 |
規則第2号 |
国分寺市介護老人保健施設条例 |
◆平成11年12月27日 |
条例第52号 |
国分寺市介護老人保健施設条例施行規則 |
◆平成12年1月11日 |
規則第1号 |
国分寺市開発事業等協議会設置規程 |
◆平成16年12月28日 |
訓令第37号 |
国分寺市外部公益通報の処理に関する要綱 |
◆平成19年9月21日 |
要綱第18号 |
国分寺市科学教室実施要綱 |
◆平成24年3月8日 |
要綱第4号 |
国分寺市学童保育所障害児入所協議会設置規程 |
◆平成19年2月9日 |
訓令第2号 |
国分寺市学童保育所障害児保育実施規則 |
◆平成14年12月27日 |
規則第87号 |
国分寺市立学童保育所使用料検討委員会条例 |
◆平成10年9月30日 |
条例第29号 |
国分寺市立学童保育所条例 |
◆平成10年12月22日 |
条例第34号 |
国分寺市立学童保育所条例施行規則 |
◆平成11年1月22日 |
規則第5号 |
がけの崩壊による災害防止に関する融資条例 |
◆昭和52年3月31日 |
条例第9号 |
がけの崩壊による災害防止に関する融資条例施行規則 |
◆昭和52年3月31日 |
規則第13号 |
(仮称)国分寺市郷土博物館建設基金条例 |
◆平成21年3月24日 |
条例第15号 |
(仮称)国分寺市災害医療救護計画策定検討委員会設置要綱 |
◆令和6年8月29日 |
要綱第25号 |
国分寺市家族介護慰労金支給事業規則 |
◆平成13年3月30日 |
規則第47号 |
国分寺市立学校医療的ケア児看護師等派遣事業実施要綱 |
◆令和5年3月29日 |
要綱第6号 |
国分寺市立学校学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の委嘱及び職務に関する規則 |
◆平成11年1月29日 |
教育委員会規則第2号 |
国分寺市学校給食委員会設置要綱 |
◆平成22年3月30日 |
要綱第5号の4 |
国分寺市立学校給食代替費補助金交付要綱 |
◆令和6年8月30日 |
要綱第27号 |
国分寺市立学校給食費無償化実施要綱 |
◆令和6年8月30日 |
要綱第26号 |
国分寺市立学校教職員及び児童・生徒の教育活動に係る補助金の交付に関する要綱 |
◆令和6年3月28日 |
要綱第14号 |
国分寺市学校教職員ストレスチェック等実施規程 |
◆令和3年6月29日 |
教育委員会訓令第3号 |
国分寺市学校教職員労働安全衛生管理規則 |
◆令和3年3月26日 |
教育委員会規則第6号 |
国分寺市学校災害補償規則 |
◆昭和61年9月8日 |
教育委員会規則第7号 |
国分寺市立学校サポート教室支援員設置要綱 |
◆平成20年7月22日 |
要綱第18号 |
国分寺市立学校事案決定規程 |
◆平成12年2月24日 |
教育委員会訓令第1号 |
国分寺市学校支援コーディネータ及び学校協力員設置要綱 |
◆平成25年4月1日 |
要綱第7号 |
国分寺市学校司書配置要綱 |
◆平成8年4月1日 |
要綱第3号 |
国分寺市学校事務共同実施要綱 |
◆平成30年2月14日 |
要綱第1号 |
国分寺市立学校職員の兼業及び教育公務員の教育に関する兼職に関する事務取扱規程 |
◆平成3年5月30日 |
教育委員会訓令第8号 |
国分寺市立学校職員の職務に関する規程 |
◆平成18年10月27日 |
教育委員会訓令第5号 |
国分寺市立学校職員の退職管理に関する規則 |
◆平成29年7月31日 |
教育委員会規則第10号 |
国分寺市立学校職員服務規程 |
◆平成3年5月30日 |
教育委員会訓令第7号 |
国分寺市立学校設置条例 |
◆昭和39年6月26日 |
条例第25号 |
国分寺市立学校設備使用条例 |
◆昭和28年12月21日 |
条例第18号 |
国分寺市立学校設備使用条例施行規則 |
◆昭和51年3月25日 |
教育委員会規則第10号 |
国分寺市学校と家庭の連携推進事業実施要綱 |
◆平成26年11月25日 |
要綱第19号 |
国分寺市立学校における独立行政法人日本スポーツ振興センター共済掛金の徴収に関する要綱 |
◆令和2年3月30日 |
要綱第13号 |
国分寺市立学校における働き方改革推進プラン策定検討委員会設置要綱 |
◆平成30年8月21日 |
要綱第18号 |
国分寺市立学校日本語指導員配置要綱 |
◆平成30年3月29日 |
要綱第2号 |
国分寺市立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例 |
◆平成14年3月29日 |
条例第4号 |
国分寺市立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例施行規則 |
◆平成14年3月1日 |
教育委員会規則第6号 |
国分寺市立学校の通学区域に関する規則 |
◆昭和52年10月28日 |
教育委員会規則第5号 |
国分寺市立学校文書管理規程 |
◆平成13年2月22日 |
教育委員会訓令第1号 |
国分寺市学校ボランティア推進事業実施要綱 |
◆平成13年5月28日 |
要綱第3号の2 |
国分寺市立学校夜間校庭開放要綱 |
◆平成2年6月1日 |
要綱第4号 |
国分寺市家庭から排出される廃パーソナルコンピュータに係る一般廃棄物再生利用業の指定に関する要綱 |
◆平成15年9月26日 |
要綱第14号 |
家庭雑排水収集運搬経費の住民負担軽減措置に関する要綱 |
◆昭和46年10月20日 |
要綱第1号 |
国分寺市家庭的保育事業者等指導検査実施要綱 |
◆平成31年3月27日 |
要綱第5号 |
国分寺市家庭的保育事業等設置認可規則 |
◆平成27年3月31日 |
規則第40号 |
国分寺市家庭的保育事業等の設備及び運営の基準に関する条例 |
◆平成26年9月30日 |
条例第22号 |
国分寺市家庭福祉員制度運営費補助規則 |
◆平成12年1月26日 |
規則第7号 |
国分寺市家庭用防災用品購入費補助金交付要綱 |
◆令和5年5月16日 |
要綱第20号 |
国分寺市がん患者アピアランスケア用品購入等費用助成要綱 |
◆令和6年4月25日 |
要綱第19号 |
国分寺市環境アドバイザー派遣要綱 |
◆平成21年2月20日 |
要綱第3号 |
国分寺市環境基本条例 |
◆平成16年9月30日 |
条例第21号 |
国分寺市環境推進管理委員会設置要綱 |
◆平成17年2月2日 |
要綱第2号 |
国分寺市環境ひろば設置要綱 |
◆平成16年8月24日 |
要綱第16号 |
国分寺市環境マネジメントシステム運用規程 |
◆平成18年3月31日 |
訓令第12号 |
国分寺市観光大使設置要綱 |
◆平成30年3月30日 |
要綱第4号 |
国分寺市監査委員が行う情報公開事務に関する規程 |
◆平成12年2月25日 |
監査委員告示第1号 |
国分寺市監査委員が行う情報通信技術を活用した行政の手続等の推進に関する規程 |
◆令和5年2月22日 |
監査委員告示第6号 |
国分寺市監査委員が行うパブリック・コメント実施に関する規程 |
◆平成21年11月1日 |
監査委員告示第6号 |
国分寺市監査委員が管理する情報システムの管理運営に関する規程 |
◆平成17年5月26日 |
監査委員告示第3号 |
国分寺市監査委員が保有する個人情報に係る個人情報の保護に関する法律等の運用に関する規程 |
◆令和5年3月30日 |
監査委員告示第9号 |
国分寺市監査委員が保有する死者情報の提供に関する規程 |
◆令和5年7月11日 |
監査委員告示第11号 |
国分寺市監査委員規程の読点の表記を改める規程 |
◆令和5年12月22日 |
監査委員告示第12号 |
国分寺市監査委員公印規程 |
◆昭和42年4月1日 |
監査委員告示第1号 |
国分寺市監査委員事務局職員人事考課規程 |
◆平成24年4月1日 |
監査委員告示第3号 |
国分寺市監査委員事務局職員等の公正な職務の執行の確保に関する規程 |
◆平成19年9月27日 |
監査委員告示第4号 |
国分寺市監査委員事務局職員の倫理に関する規程 |
◆平成18年12月25日 |
監査委員告示第5号 |
国分寺市監査委員事務局処務規程 |
◆昭和40年6月9日 |
監査委員告示第1号 |
国分寺市監査委員に関する条例 |
◆昭和40年5月31日 |
条例第24号 |
国分寺市監査基準 |
◆令和2年3月25日 |
監査委員告示第1号 |
国分寺市感震ブレーカー支給事業実施要綱 |
◆令和2年3月27日 |
要綱第10号 |
国分寺市感染症等対策連絡協議会設置要綱 |
◆平成15年6月3日 |
要綱第8号 |
管理職手当支給に関する規則 |
◆平成14年9月30日 |
規則第72号 |