建築に関する完了検査

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 1025860  更新日  令和7年4月8日

申請の受付

  • 検査日の予約は電話にて受け付けます。
  • 検査は原則的に月曜日・木曜日の午後となります。
  • 検査開始時間は、検査前日の夕方、電話にて確認をお願いします。

提出書類

  • 完了検査申請書 1部
    • 東京都都市整備局ホームページからダウンロードしてください。
  • 建築基準法第7条の5の規定による検査の特例を受ける場合は建築基準法施行規則第4条第1項第2号による写真
  • 申請書に添付する下記の書類

 

意匠審査(すべての建築物について必要です)

  • 工事監理報告書(シックハウス対策)
    • 東京都都市整備局ホームページからダウンロードしてください。

設備審査

地上3階以上で延べ面積500平方メートルを超える建築物

様式は以下よりダウンロードしてください。

地上3階以上で延べ面積500平方メートルを超える建築物以外の建築物(ただし、一戸建ての住宅および併用住宅で、改良便槽または合併処理浄化槽が設置されていないものは不要です)

様式は以下よりダウンロードしてください。

建築物省エネ法に基づく適合義務となる建築物の場合

(1)省エネ基準工事監理状況報告書

1~5のいづれか、仕様基準により省エネ基準適合を確認した場合は、6の書類を添付して下さい。

様式は以下よりダウンロードしてください。

(2)省エネ計画に軽微な変更がある場合

建築基準法の完了検査時に、軽微な変更であることを証する書類が必要となります。

様式は以下よりダウンロードしてください。

完了検査時の提出書類について
省エネ計画の軽微な変更 完了検査時の提出書類

a.エネルギー消費性能を向上させる又は当該性能に影響しないことが明らかな変更

 

軽微な変更説明書

b.一定以上のエネルギー消費性能を有する建築物について、一定の範囲内でエネルギー消費性能を低下させる変更
c.再計算によって基準適合が明らかな変更(計画変更に係る省エネ適判を除く。) 軽微な変更説明書(第1面)+軽微変更該当証明書(所轄行政庁又は機関に再計算した内容を提出し、交付を受けた証明書)

軽微な変更の場合の手続き及び軽微変更該当証明書の交付については、以下のリンクを参照してください。

建築基準法第88条の工作物

様式は以下よりダウンロードしてください。

建築物に設けるエレベーター・エスカレーター・小荷物専用昇降機

様式は以下よりダウンロードしてください。

工作物で観光用のエレベーター・エスカレーター

様式は以下よりダウンロードしてください。

遊戯施設

様式は以下よりダウンロードしてください。

構造審査

地上3階以上

構造により様式が異なります。

様式は以下よりダウンロードしてください。

上記以外のものでその構造や規模により特に報告を求めるもの・工作物など

構造により様式が異なります。

様式は以下よりダウンロードしてください。

審査資料としてコンクリート圧縮強度試験結果、鉄筋ガス圧接、ミルシート、施工写真などの原本の添付をお願いします。これらの資料は、検査済証交付時にお返しします。

完了検査申請手数料

建築物

完了検査申請手数料(中間検査を受けない建築物)
区分(床面積) 金額
30平方メートル以内のもの 15,000円
30平方メートルを超え100平方メートル以内のもの 17,000円
100平方メートルを超え200平方メートル以内のもの 25,000円
200平方メートルを超え500平方メートル以内のもの 31,000円
500平方メートルを超え1,000平方メートル以内のもの 37,000円
1,000平方メートルを超え2,000平方メートル以内のもの 52,000円
2,000平方メートルを超え10,000平方メートル以内のもの 124,000円
10,000平方メートルを超え50,000平方メートル以内のもの 199,000円
50,000平方メートルを超えるもの 396,000円

 

完了検査申請手数料(中間検査を受けた建築物)
区分(床面積) 金額
30平方メートル以内のもの 12,000円
30平方メートルを超え100平方メートル以内のもの 16,000円
100平方メートルを超え200平方メートル以内のもの 23,000円
200平方メートルを超え500平方メートル以内のもの 29,000円
500平方メートルを超え1,000平方メートル以内のもの 36,000円
1,000平方メートルを超え2,000平方メートル以内のもの 49,000円
2,000平方メートルを超え10,000平方メートル以内のもの 115,000円
10,000平方メートルを超え50,000平方メートル以内のもの 186,000円
50,000平方メートルを超えるもの 383,000円

 

建築設備

完了検査申請手数料(建築設備)
区分(床面積) 金額
イ 昇降機(小荷物専用昇降機を除く) 13,000円
ロ 小荷物専用昇降機 8,600円
イ及びロ以外の建築設備 13,000円

 

工作物

完了検査申請手数料(工作物)
区分(床面積) 金額
広告板、よう壁など 9,600円

 

このページに関するお問い合わせ

まちづくり部 建築指導課 管理担当
電話番号:042-300-1661 ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。