保険年金課
保険・年金・税金
国民健康保険
- 「限度額適用・標準負担額減額認定証」と「限度額適用認定証」の違いを教えてください。
- どのような人が国民健康保険に入るのですか。
- 退職後の健康保険はどうなりますか。
- 退職に伴い任意継続の保険料と比較したいため、国民健康保険税の金額を知りたいのですが。
- 国民健康保険税を算定する所得金額には年金所得も含まれるのでしょうか?
- 国民健康保険の保険証や高齢受給者証を紛失したときはどうすればよいですか。
- 国民健康保険に加入していましたが、就職して会社の健康保険に入ることになりました。脱退の手続きは必要ですか。
- 国保をやめる時の手続きについてお伺いしたい事があります。土曜は窓口は開いているでしょうか?
- 今まで1年間ごとに更新する勤務形態で働いていましたが、次年度(令和4年度)から国分寺市に転居するに伴い(現在は別市区町村に勤務・居住)、雇い止めとなりました。違う職場での非常勤の職は何とか見つかったのですが、国民健康保険になるそうです。国民健康保険税の軽減は受けられるのでしょうか?また、国民健康保険税率はいくらになるのでしょうか?
後期高齢者医療制度
- 「国民健康保険制度」と「後期高齢者医療制度」の違いは何ですか。
- 75歳になったら、全員が後期高齢者医療制度に入るのですか。
- 後期高齢者医療制度の自己負担割合はどうやって決められていますか
- 後期高齢者医療制度での自己負担限度額を教えてください
- 夫(妻)が後期高齢者医療制度に移行した場合、まだ74歳以下の妻(夫)の保険と保険料はどのようになりますか。
- 入院するので医療費が高額になりそうです。何か手続きは必要ですか。
- もうすぐ75歳を迎え後期高齢者医療制度の対象となりますが、何か手続きが必要ですか。
- 後期高齢者医療の保険証をなくしてしまったのですが、再発行のときに必要なものは何ですか。
- 後期高齢者医療制度加入者がまもなく入院しますが、何か事前に申請しておくことはありますか
- 治療用装具(コルセットなど)を作りましたが、後期高齢者医療制度からの補助はありますか
- 送付物の送付先は住所地以外に変更できますか。
- 後期高齢者医療制度加入者が引越しをすることになりましたが、何か手続きが必要ですか。
- 後期高齢者医療制度加入者が亡くなったときの手続きを教えてください
- 後期高齢者医療制度の保険料はどのように決まっていますか
- 後期高齢者医療制度の保険料は都内ならどこでも同じと聞きましたが、本当ですか
- 被保険者が亡くなったあとに保険料の決定通知が届くのはなぜですか
- 後期高齢者医療の保険料はどうやって納めるのですか
- 後期高齢者医療保険制度に加入したら、保険料の納付書が届きました。今まで年金天引きだったので今後も年金天引きを希望します
- 今までのように納付書が届かないのですが、後期高齢者医療制度の保険料はいつ払うのですか。
- 保険料を口座振替で納めたいのですが、どのようにすればよいですか
- 75歳になったので後期高齢者医療制度に加入しました。国民健康保険料で使っていた口座からそのまま保険料を引落しできますか
- 私は年金天引きで保険料を納めることができない対象者です。都外に住んでいて納付書記載の金融機関が近くにありません。どうやって保険料を納めることができますか
- 手もとにある保険料納付書の納期限が過ぎてしまいました。どうしたらよいですか
- 後期高齢者医療制度の保険料が納期限までに払えません、何か減免や軽減の制度はありますか
- 保険料を納付書で支払いましたが、再発行されたものと最初に届いたものの2回分を払ってしまいました。払いすぎた保険料はどうなりますか
- 去年不動産を売却してそのお金で新しいマンションを購入しました。手もとにはお金が残っていないのに自己負担割合が増えたり保険料が上がったりするのはなぜですか
- 後期高齢者医療制度の保険料は社会保険料控除の対象となりますか
国民年金
- 退職に伴って厚生年金の資格を喪失しました。国民年金に切り替えるための手続きを教えてください。
- 今まで、国民年金第1号被保険者として保険料を支払っていましたが、この度、厚生年金加入者と結婚して扶養に入りました。手続きはどうすればよいですか。
- 就職し厚生年金に加入しました。国民年金をやめる手続きは必要ですか。また、保険料を4月に1年分前納しているのですが、その分はどうなりますか。
- 海外に1年以上行くため、海外転出届を出すことになりました。年金について必要な手続きを教えてください。
- 60歳を迎え国民年金資格を喪失しました。20歳以降、年金に加入していなかった期間があるため、受け取れる老齢基礎年金の額が満額に達していません。将来に備えて任意で加入したいのですが可能ですか。
- 経済的事情により、年金保険料の支払いが困難です。このまま未納にするしかないのでしょうか。
- 過去に保険料の免除を受けていました。将来のため、免除されていた期間の保険料を支払いたいのですが可能ですか。
- 過去2年以内で、年金保険料が未納になっている月があります。支払いたいのですが、納付書が見当たりません。どうすればよいですか。
- 65歳になりますが、老齢基礎年金を受給するための手続きが何か必要ですか。
- 老齢基礎年金を受け取れるのは65歳からと聞いていますが、希望により早めに受け取ることはできますか。
- 障害年金の請求を検討しています。どのように手続きを進めてゆけばよいですか。
- 年金を受け取っていた家族が亡くなりました。どのような手続きをすればよいですか。
- 基礎年金番号通知書を紛失しました。再発行の手続きを教えてください
- 老齢基礎年金だけでは老後の生活が不安です。将来より多くの年金が受け取れるよう、今からできることはありますか。
- 年金を受け取っています。引っ越しに伴ってどのような手続きが必要か教えてください。
- 離婚をしました。年金について、何か手続きが必要ですか。
- 過去の年金加入履歴や納付状況、将来受け取れる年金の見込み額などが知りたいのですが、どうしたらよいですか。
- 現在年金を受け取っていますが、日本年金機構より年金振込通知が届きました。そこに記載されている年金より天引きされる介護保険料額などに疑問があります。詳細について教えてください。
- 年金には絶対に入らなくてはならないのですか。