陳情第4-7号 国分寺市議会本会議場における国旗並びに市旗の掲揚に関する陳情
陳情第4-7号
国分寺市議会本会議場における国旗並びに市旗の掲揚に関する陳情
受理年月日 令和4年8月10日
陳情の要旨
「国旗及び国歌に関する法律」(平成11年法律第127号)が制定以来、既に20年以上が経過しています。
国旗は、国を象徴するものとして、国・自治体における様々な行事や式典において日常的に掲揚され、公共の場において定着しているものです。
翻って、国分寺市議会では本会議場において、いまだ掲揚がされておりません。国分寺市の団体意思を最終的に決定する場である市議会において、国旗を掲揚することは特別なことではなく、上記のとおり国旗が広く国民の間で定着していることを考慮すれば本会議場に掲揚すべきと考えます。
加えて、市旗についても「国分寺市章制定に関する規程」(昭和33年規程第5号)に定められた市章をしるすものであり、当市を象徴するものです。こちらも国旗と同様の趣旨で本会議場に掲揚する必要があると考えます。
よって、ここに本会議場に国旗と市旗を掲揚することを陳情するものです。
陳情事項
国分寺市議会本会議場に国旗並びに市旗を掲揚してください。
このページに関するお問い合わせ
議会事務局 調査担当
電話番号:042-312-8707 ファクス番号:042-327-1426
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。