防災資機材を貸し出します
防災器具貸出について
国分寺市では、市民の皆さんへ防災資機材の貸出しを行なっています。日ごろから市民の皆さんが防災資機材に触れる機会を増やし、災害時には市民の皆さんと市職員が協力して防災資機材を使用できるようにするためです。地域の防災訓練だけでなく、イベントなどでも貸出可能なので、ぜひ活用してください。
資機材名 | 仕様 |
---|---|
炊出し釜 |
40から100食分、直火・LPガス対応 |
災害対策用テント | 3m×3m、3m×6m |
折りたたみ式担架 | 一人用 |
投光機 | 500w |
コードリール | 防雨型50m巻 |
トランジスターメガホン | 最大出力20w・6w |
誘導灯 | 点灯・点滅式 |
炊出し釜
40から100食分、直火・LPガス対応
災害対策用テント、投光機
<災害対策用テント>3m×3m、3m×6m <投光機>500w
申込方法
防災資機材貸出申請書を事前に防災安全課に提出してください。
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
総務部 防災安全課 防災担当
電話番号:042-325-0124 ファクス番号:042-325-0411
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。