指定緊急避難場所
指定緊急避難場所について
指定緊急避難場所は、 居住者が災害から命を守るために緊急的に避難する施設であり、洪水及び土砂災害の発生が想定される区域に避難指示等を発令する場合に開設します。
現行の運用では、より局所的に避難指示等を発令する際に開設され、市内全域に避難指示等を発令する場合には避難所(地区防災センター)と合わせて開設されます。
施設名 | 開設基準 |
---|---|
東京経済大学 |
市内の土砂災害警戒区域等に指定されている地域や水防法に基づく洪水浸水予想区域に対し、 避難指示等を発令するとき |
本町・南町地域センター | |
内藤地域センター | |
いずみ保健センター |
避難指示等についてはこちらをご確認ください
このページに関するお問い合わせ
総務部 防災安全課 防災担当
電話番号:042-325-0124 ファクス番号:042-326-3624
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。