|
|
|
国分寺市議会が行う行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する規則 |
◆平成27年10月5日 |
議会規則第5号 |
国分寺市議会が管理する個人情報の保護に関する規則 |
◆平成12年3月13日 |
議会規則第2号 |
国分寺市議会議員へのファクシミリ貸与に関する要綱 |
◆平成3年9月1日 |
要綱第6号 |
国分寺市議会市勢調査研究費経理要領 |
◆平成7年4月1日 |
要綱第2号 |
国分寺市議会嘱託職員の採用、服務、勤務時間、報酬等に関する規則 |
◆平成19年4月1日 |
議会規則第2号 |
国分寺市議会政務調査費の交付に関する条例 |
◆平成13年3月27日 |
条例第2号 |
国分寺市議会政務調査費の交付に関する条例施行規則 |
◆平成13年3月27日 |
規則第22号 |
国分寺市議会における各会派に対する市政調査研究費の交付に関する規則 |
◆平成7年1月30日 |
規則第1号 |
国分寺市議会臨時職員の任用に関する規程 |
◆平成19年4月1日 |
議会訓令第1号 |
国分寺市GIGAスクール構想環境整備業務委託事業者選定審査会設置要綱 |
◆令和2年9月30日 |
要綱第34号 |
国分寺市基幹系システム刷新化業務委託事業者選定審査会設置要綱 |
◆平成28年4月1日 |
要綱第10号 |
国分寺市基幹系システム標準化・共通化導入・運用業務委託事業者選定審査会設置要綱 |
◆令和5年2月22日 |
要綱第2号 |
国分寺市基準該当居宅サービス事業者及び基準該当居宅介護支援事業者の登録等に関する規則 |
◆平成12年5月19日 |
規則第55号 |
国分寺市記念樹贈呈事業実施要領 |
◆平成3年4月1日 |
要綱第1号 |
国分寺市機能訓練実施規則 |
◆平成12年8月4日 |
規則第80号 |
国分寺市機能訓練実施要領 |
◆平成元年4月1日 |
要綱第4号 |
国分寺市技能労務職(主任職・一般職)の能力評価の考課項目等見直し検討専門部会運営要綱 |
◆平成22年6月29日 |
要綱第13号 |
国分寺市技能労務職の職員の給与等の額及び支給方法等に関する規則 |
◆昭和42年4月2日 |
規則第8号 |
国分寺市技能労務職の職員の給与等の種類及び基準に関する条例 |
◆昭和42年4月2日 |
条例第18号 |
国分寺市技能労務職の職員の旅費に関する規則 |
◆昭和42年4月2日 |
規則第9号 |
国分寺市基本構想 |
◆平成18年12月22日 |
種別なし |
国分寺市基本条例制定推進本部設置規程 |
◆平成14年6月3日 |
訓令第13号 |
国分寺市キャッシュレス決済ポイント還元事業業務委託事業者選定審査会設置要綱 |
◆令和3年6月1日 |
要綱第8号 |
国分寺市旧介護予防相当サービス事業実施要綱 |
◆平成28年3月11日 |
要綱第3号 |
旧国分寺市立第四小学校跡地売却事業者選定審査委員会設置条例 |
◆平成19年6月29日 |
条例第19号 |
旧国分寺市立第四小学校跡地売却に関する事業者の選定事務規則 |
◆平成19年6月29日 |
規則第55号 |
国分寺市給食食品等の放射性物質濃度測定事業実施要綱 |
◆平成24年3月30日 |
要綱第11号 |
国分寺市教育委員会委員長、委員長職務代理委員、教育長の選任に関する規則 |
◆昭和51年10月4日 |
教育委員会規則第6号 |
国分寺市教育委員会が委嘱する者の年次有給休暇の取得に関する規程 |
◆平成22年3月8日 |
教育委員会訓令第1号 |
国分寺市教育委員会が行う行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する規則 |
◆平成27年10月2日 |
教育委員会規則第18号 |
国分寺市教育委員会が管理する個人情報の保護に関する規則 |
◆平成12年2月25日 |
教育委員会規則第3号 |
国分寺市教育委員会教育次長の設置に関する規則 |
◆平成19年2月23日 |
教育委員会規則第3号 |
国分寺市教育委員会教育長に平成17年5月から平成19年3月までに支給される給料についての特例に関する条例 |
◆平成15年3月28日 |
条例第16号 |
国分寺市教育委員会教育長の権限に属する事務の一部を市立学校長に委任する規程 |
◆昭和58年6月30日 |
教育委員会規程第1号 |
国分寺市教育委員会教育長の職務を代理する者を指定する規則 |
◆昭和51年9月27日 |
教育委員会規則第5号 |
国分寺市教育委員会職員出勤簿整理規程 |
◆昭和36年10月31日 |
教育委員会規程第4号 |
国分寺市教育委員会嘱託職員の採用、服務、勤務時間、報酬等に関する規則 |
◆平成12年3月31日 |
教育委員会規則第12号 |
国分寺市教育委員会所有16ミリ発声映写機使用規則 |
◆昭和29年5月25日 |
教育委員会規則第7号 |
国分寺市教育委員会新型インフルエンザ対策連絡会設置要綱 |
◆平成21年5月18日 |
要綱第23号の3 |
国分寺市教育委員会新型コロナウイルス感染症対策に係る補助金等の支出に係る事務手続の取扱いに関する要綱 |
◆令和2年3月24日 |
要綱第6号 |
国分寺市教育委員会における空間放射線量測定実施要綱 |
◆平成24年3月30日 |
要綱第12号 |
国分寺市教育委員会名義後援使用等承認事務取扱要綱 |
◆平成7年1月26日 |
教育委員会訓令第1号 |
国分寺市教育委員会臨時職員の任用に関する規程 |
◆平成11年3月31日 |
教育委員会訓令第3号 |
国分寺市教職員被服貸与規程 |
◆昭和57年1月7日 |
教育委員会規程第1号 |
国分寺市行政改革検討委員会設置条例 |
◆昭和60年12月20日 |
条例第33号 |
国分寺市行政改革推進部会設置要綱 |
◆平成10年8月12日 |
要綱第9号 |
国分寺市行政改革推進本部設置要綱 |
◆昭和60年8月20日 |
要綱第9号 |
国分寺市行政情報システム推進本部専門部会規程 |
◆平成10年10月8日 |
訓令第20号 |
国分寺市行政評価検討プロジェクトチーム設置規程 |
◆平成11年11月17日 |
訓令第20号 |
国分寺市行政評価推進委員会設置規程 |
◆平成13年4月24日 |
訓令第11号 |
国分寺市行政評価第二次評価委員会設置規程 |
◆平成14年10月28日 |
訓令第27号 |
国分寺市業務自動化ツール導入・運用業務委託事業者選定審査会設置要綱 |
◆令和2年3月26日 |
要綱第8号 |
国分寺市居宅生活支援費及び施設訓練等支援費の受給手続に関する要綱 |
◆平成14年9月30日 |
要綱第15号 |
国分寺市緊急一時保育家庭福祉員設置要綱 |
◆昭和57年4月1日 |
要綱第1号 |
国分寺市緊急通報装置付高齢者福祉電話の貸与及び通話料等助成事業運営要綱 |
◆昭和60年10月28日 |
要綱第11号 |
勤務条件に関する措置の要求に関する規則 |
◆昭和42年4月17日 |
東市公規則第3号 |